この度は、ご参加いただきありがとうございました。
説明会のお話をお聞きいただき、幼稚園へどのようなイメージを
お持ちになりましたか?
この日は
①ご入園へのご心配②特色③安全への取り組み④入園願書の解説⑤体操demo
という内容でお届けしました。
やや反省なのは
園長が早口なのと熱くなり過ぎたことです。
しかし、情熱を持って幼児教育に当たる気持ちは
少し伝わったのではないかと思います。
山の手学院幼稚園のキャッチフレーズは”ここまでできる”
保育担当の先生達は「笑顔・楽しく・褒める」で
保育を進めています。
ヨコミネ式の運動・園外保育・水泳教室・英語
など、特色ある保育でお子様を大きく成長させてみませんか?
ご家庭では保護者様の関り、幼稚園では山の手学院幼稚園独自のカリキュラム
この両輪があればきっとすくすく成長する事でしょう。
是非、お子様の幼児教育は
山の手学院幼稚園にお任せください。
園長 小野一臣
——————————————————————————————–
山の手学院幼稚園にご入園を希望される方は、必ずご参加ください。
入園に関する大切なお話を致します。
この日に、ご質問などにお答えいたします。
ご入園前のご心配や、気になることがございましたら、何なりとお尋ねください。
第1回説明会詳細
日 時 10月7日(土)
※4年保育(2歳児) 受付開始 9時30分
開始 10時00分
終了予定 11時30分
※3年保育(3歳児) 受付開始 12時30分
開始 13時00分
終了予定 14時30分
場 所 山の手学院幼稚園 大ホール
持ち物 入園要綱一式 筆記用具 室内履き
内 容 幼稚園の特色 1日の流れ 預かり保育 無償化 役員活動 安全対策
幼稚園規約 職員紹介 体操発表
参加者 大人2名迄
駐車場 大駐車場をご利用下さい。
参加方法をお知らせ致します
事前予約が必要です。お電話でお申込み下さい。
受付期間は、9月1日(木)~9月30日(金)まで。
申込はお電話で。093-963-3131
お子様の託児について
お子様とご一緒にご参加の方は託児がございますのでご利用ください。
10月7日以降も説明会を行います。詳しくはこちらをご覧ください。 |